CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.032623秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート


お別れ会をしました。松組さんとの最後のふれあいを楽しみました。抱っこ椅子取りゲームでは、抱っこする子もされる子もにこにこ嬉しそうでした。松組さんと職員のゲームでは引いたカードでおんぶ・だっこなどを職員にしてもらい、恥ずかしそうな嬉しそうなこどもたちでした。職員はこどもたちが0歳児さんだった頃からの思い出を思い出しながら大きく成長
したことをまた実感していました。竹・梅組さんからはオペレッタ 三匹のこぶたのプレゼントをしました。踊っている子も見ている子も「おもしろかった!」と大絶賛でした。給食はサンドイッチ(2種類)・鶏のから揚げ・カブのサラダ・ベーコンポテトのチーズ焼き・ゼリー・スープで「おいしい!」と大喜びでたくさんおまけして、大満足のようでした。


| staff | 17:52 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |


| staff | 18:41 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
ねはん会を行いました。お釈迦様がお亡くなりになった日ということで、園で儀式後お寺に行って、ねはん図や地獄の絵についてお話を聞いてきました女性


子ども達は、興味津々に地獄の絵をみていました。

午後からは、楽しみにしていた”だんごまき”に参加してきました。
たくさん拾い子どもたちも嬉しそうに見せ合っていましたチョキ


| staff | 13:40 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
松組さんが今までの感謝の気持ちを込めて、ホットケーキ屋さんになりましたハート

事前にホットケーキ券を作り、みんなに配りクッキングの日を楽しみにしていました。
「桜組さんは小さいから、小さいの作った方がいいね」と最初は小さく作っていたホットケーキがだんだん大きくなり、作っているうちに楽しくなってきていましたにひひ

券を持って桜組さん・梅竹組さんが来るたびに「いらっしゃいませー」「こっちだよー!!」と松組さんも嬉しそうにお店屋さん気分で対応していました。
トッピングは、生クリーム・チョコソース・シロップ・カラースプレー女性チョキ



「おいしーlove」「ありがとうlove」と言われ、お店屋さんも嬉しそうでしたにこっ

最後に、自分の分は自分で作り大満足の松組さんでしたにひひハート


| staff | 14:27 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
先日、作品展示会がありました。

お家の人にみてもらう嬉しさがあり子供たちも、頑張って作品作りに取り組んできましたにこっ当日は、お家の方々に作品を見ていただき「上手にできたね」「がんばったね」と誉められ子供たちも嬉しそうでしたチョキ


2階では老人クラブの方々の陶芸や喫茶コーナーを楽しんでもらい、遊戯室ではフォトフレーム作りや松・竹・梅組さんが二日間頑張って作った積木《シンデレラ城》が展示され、「ここは〇〇が作ったんだよ」「すごいでしょ!!」と教えてあげる子供たちの顔は笑顔いっぱいでしたハート

  

多くの方々に、ご参加いただきありがとうございましたにかっ



| staff | 16:59 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
竹・梅組さんはソリとナイロン袋で、滑って遊んでいました。広いちびっこゲレンデは貸切状態だったので、ごろごろころがったり、スーパーマンのように滑ったり・・・「おもしろーい」を連発しながら遊んでいました。友達同士で一緒に滑ったり、おしゃべりしたり、ころがったり・・・ほのぼの微笑ましい子供たちなのでした。


| staff | 16:51 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
園長先生と一緒に初リフトに乗りました。やっと滑り降りてきて、「先生みてたー。心臓が飛び出そうなくらいドキドキしたにかっ」と話していました。いい体験だったようです。


| staff | 16:41 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
ほら、ドキドキしながらも滑っているとうれしそうです。
<a

| staff | 16:34 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
美術館・白鳥見学に行ってきましたチョキ

美術館では自分たちの作品を見つけて嬉しそうに教えあったり、他園の作品を「すごいねにかっ」とお話ししながら楽しそうに鑑賞してきました。


その後、バスに乗って下田に行き白鳥を見てきました!!
白鳥を見つけて「いたよ!!」「どこどこ?」とバスの中で盛り上がる子供たち女性
食パンをあげ、投げたパンを食べてくれると嬉しそうに笑っていました。


子供たちの作品は、2月26日(日)まで栃尾美術館にて展示されていますにこっ

| staff | 14:22 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
節分
2月3日は豆まきをしました。怖い曲とともに大きな赤鬼が急に現われると「わーっ」と鬼の居ないほうに向かって一斉に走って逃げていく子供たちでした。しばらく鬼と追いかけあってから「おににまめをぶっけてやっつけてやるんだぷん」と豆まきが始まりました。1・2歳児も「こわい」と言いながらも自分の手の中の豆がなくなるまで「おにはそと!」と頑張っている様子がかわいかったです。


| staff | 14:07 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |

NEW ENTRIES
    >11.14
    >03.14
    >10.26
    >07.27
    >07.11
Search Box