CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.03287秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート


夏のお楽しみの1つハート3時のおやつにかき氷パーティーをしましたにかっチョキ

給食さんが、氷を削ってくれその上にイチゴのシロップ・フルーツ・練乳・アイス・手作りイチゴジャムと豪華なトッピングをのせて食べました音符
とても暑い日だったので、子ども達も大喜びで味わっていましたにこっ
 

“ごちそうさま”の後は、プールを楽しみましたlove

| staff | 14:27 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
七夕まつり夜の集いを楽しみました。その前日に松組さんが当日のおやつとお夕食の材料と花火を買いに行きました。当日はお夕食の野菜を切ったり、おやつの果物を切ったり、白玉団子を作ったりと楽しみました。給食はみんなでそーめん流しをして、おもしろがって、びっくりするほど食べていました。松組さんは夕食にサンドイッチとミネストローネとみんなで割ったすいかを食べました。その後 お化け屋敷も頑張って入って、雨だったのでテラスで花火をやって、いろいろ楽しいことがいっぱいでウキウキの一日の子ども達でした。


| staff | 17:46 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
プール開き
先日はプール開きでした太陽
朝から「今日プール入れる??」とみんな楽しみにしていました音符
えこうさんからお経をあげていただきお話を聞きました。
松組さんのテープカット!!




その後はヤクルトで「かんぱーいにかっ



みんなでゲームも楽しみましたチョキ音符
大きいプールがはじめての梅組さんも怖がることなく水鉄砲でお友達とかけ合いっこをしたり
浮き輪に掴まり、松竹組さんのお友達に引っ張ってもらったりと楽しんでいましたよ~にこっオッケー



プールに入るのを毎日楽しみにしている子ども達です!


| staff | 14:24 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
6月14日は遠足・お弁当の日でしたおにぎり
以上児は城山へ、未満児は東小脇の公園まで行きました。

5歳児クラスは3歳児クラスの子と手を繋ぎ、一緒に城山へ登りました。
「見て!あれ熊のお家かな?」「かわいいお花だ~」とたくさんの発見があったようです。

お兄さんお姉さんが小さい子を引っ張って急な斜面も「がんばって!」「もう少しでお弁当だよ!!」と
励まし合いながら登りました。




未満児クラスは「さんぽ」の歌をうたったり、「おべんとうばこのうた」をうたいながら
公園へと向かいました。
公園に着くとブランコや砂場滑り台で思う存分遊んできました星




みんなで食べるお弁当はおいしく、子ども達も満足そうでしたおにぎりlove
ありがとうございました!!!

| staff | 14:11 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
年長児交流会を楽しんできました。栃尾地区の私立保育園の年長児が総合体育館に集まって、ゲーム・リレー・カードめくり・フォークダンス・手話 「手のひらを太陽に」などをいろいろな保育園のお友達とかかわりながら一緒に楽しんできました。「またあおうねにぱっ」と声をかけあって、さよならタッチしている様子がほのぼのでした。


| staff | 18:03 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
ふれあい保育参加を行いましたにかっ
お家の方と一緒に相談したりしながら七夕製作を作ったり、ふれあい遊びをして楽しみましたチョキ
子どもの好きな所を話してもらったり、子ども達からはお家の方の好きな所をお話ししてもらったり・・・にぱっ音符
  

素敵な時間になりました女性ありがとうございましたにこっハート

| staff | 13:22 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
5月30日に動物ふれあい方教室がありましたいぬ
6匹のわんちゃんが保育園に遊びに来てくれました。

動物愛護協会のボランティアの方に犬の触り方についてお話をして頂きました。
最初は少し緊張気味の子ども達・・・



徐々に慣れてくると「かわいい~love」「かっこいいね!!」と
いつの間にか仲良くなっていましたにぱっ








教室が終わると「大きい犬触ったんだよ!!」「怖かったけどかわいかった!!」など
楽しかった感想を参加していない桜組や職員に伝えていましたいぬハート

| staff | 14:26 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
松組さんが市内花まつりに参加してきました!!

出発前に、白い象さんと記念撮影にぱっチョキ


芳香稚草園を出発し、お家の人と手を繋いで常安寺様まで歩きましたにかっ


応援してくれた方々、ありがとうございました星


| staff | 16:35 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
特別園外保育 上野動物園
 バス・新幹線に乗って、松組さんが行って来ました。去年から楽しみにしていたので、ウキウキでした。新幹線に乗っている時はトンネルで暗くなったりするのを不思議がったり、横を通りすぎる新幹線の名前を呼んだり、友達と一緒におしゃべりしながらおやつを食べたり・・・と楽しそうでした。上野動物園では見たかった動物やこうもり・わになどをじっと見ては、観察していました。パンダのシャンシャンが動く様子に大喜びしていました。朝早くからお母さんが作ってくれたお弁当を食べて「おいしーいにかっ」と、愛情とエネルギーのチャージをして、小雨の中 レインコートを着て、元気いっぱいで楽しんでいた子ども達なのでした。


| staff | 10:20 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
一年生との集い
 新一年生になった子供たちが久しぶりに遊びに来ました。「新しいお友達ができたんだよ。名前は○ちゃんだよ」「休み時間は遊んでもいいから楽しいんだよ」「運動会の練習しているんだよ。白組のうたは・・(歌ってくれました)だよ」「マラソン大会には本当に見にきてくれるんだよね。絶対に一番になるからねにかっ!」・・・とたくさん話してくれました。数の木を積んで、皆で大きなものをつくったりしながら楽しんでいました。竹組さんとドッジでボールしたり、自分でホットケーキを焼いたりして、大満足の笑顔をいっぱいでした。これからも笑顔いっぱいで過ごせますようにと応援していますよ!


| staff | 08:39 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |

NEW ENTRIES
    >11.14
    >03.14
    >10.26
    >07.27
    >07.11
Search Box