善昌寺保育園ニュース
善昌寺保育園最新情報です
トップページ
CALENDAR
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
2025 - 04
>>
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
お知らせ
[22]
月間行事
[6]
出来事
[297]
ARCHIVES
2025/11
[1]
2025/03
[1]
2024/10
[1]
2024/07
[2]
2024/06
[1]
PROFILE
staff
[
325
]
OTHERS
管理者ページ
RSS 1.0
処理時間 0.035639秒
POWERED BY
POWERED BY
DESIGN BY
<<未来
過去>>
2017-11-28 Tue
地域交流会でした。大好きなおじいちゃん・おばあちゃん・老人クラブの方々・今度保育園に入るお友達が来て下さり、生活発表会に踊る踊りを見て頂きました。「かわいい」「アンコール」「かっこいいね」・・・と、あたたかい応援をたくさんしてくださり、子ども達もうれしさいっぱいで張り切っていました。老人クラブの方々の踊り・歌などを見せていただき「じょうずだねー」「かわいいねー」と、みんなでほっこりな一時でした。ありがとうございました。
|
staff
| 17:08 |
comments (0)
|
trackback (0)
|
出来事
|
2017-11-28 Tue
運動指導員の山家さんをお迎えし、“親子で触れ合える運動遊び”をテーマに講演していただきました
おんぶや抱っこ、ひこうきをお家の方にしてもらい子ども達はニコニコ
し、お家の方々も楽しんでやっていました
いっぱい運動した後は、試食タイム~
献立は・・・コーンと枝豆のふわふわ揚げ・おからサラダ・野菜スープ・パンでした
どれも好評で、おまけもあっという間に売り切れました
!!
ご参加ありがとうございました
|
staff
| 16:38 |
comments (0)
|
trackback (0)
|
出来事
|
2017-11-22 Wed
松・竹組さんでお汁づくりを楽しみました。お汁の具は園の畑の採れたて白菜と大根・人参・豆腐を皆で切りました。そして当日の給食の親子丼用の卵も一人一個ずつ割るのに挑戦しました。だしはかつおぶしでとりました。だしを取る前のかつおぶしは「おいしい!」、だしをとってからは「あじがしないよね!」と顔を見合わせていた子ども達はさすがでした。白玉団子も手作りしながらウキウキで、楽しさいっぱいの子ども達でした。出来たてののお汁は大好評であっという間に売り切れになり、もっと食べたかった子ども達なのでした。
|
staff
| 18:23 |
comments (0)
|
trackback (0)
|
出来事
|
2017-11-10 Fri
親子陶芸を行いました
どんな物を作るかお家の方と相談しながら、粘土をこね思い思いの形にしていました
お皿やコップ・置物と作り終えると、子ども達は満足そうな表情を見せていました
出来上がった作品はこれから素焼きをし、子ども達が釉薬ををかけ本焼きします
作品展示会に飾られますので、お楽しみに
|
staff
| 14:22 |
comments (0)
|
trackback (0)
|
出来事
|
2017-11-02 Thu
焼き芋パーティーをしました。松・竹組さんがさつまいもに濡らした新聞紙を包み、その上をアルミホイルでまきました。それを拾ってきたすぎっぱに火を点けて、燃えたもみがらの中にいれました。「けむたい!」「めにしみる」「くさーい」・・・と焼けるのを楽しそうに待っている子ども達なのでした。3時のおやつに焼きたてのあっちっちの焼き芋をほうばる子ども達は笑顔いっぱいでした。
|
staff
| 15:37 |
comments (0)
|
trackback (0)
|
出来事
|
2017-10-23 Mon
バスに乗って丘陵公園に行って来ました
雨の心配もあり、着いてからは“ころりん製作”で木の実やビーズを使ってキーホルダーや置物作りを楽しみました
思い思いに材料を選び、完成を喜んでいました
その後は子ども達の楽しみにしていたお弁当タイム~
「みてー」「ママが作ったんだよ」と嬉しそうに話、とても幸せそうに食べていました
お腹いっぱいになった後は、遊具で遊ぶ事もでき子ども達も楽しい一日になったようです
|
staff
| 17:40 |
comments (0)
|
trackback (0)
|
出来事
|
2017-10-07 Sat
10月1日(日)に善昌寺保育園の運動会を行いました
子ども達は本番の為に一生懸命練習を重ねてきました。
大好きなおうちの人にかっこいいところ、がんばっているところを
見せるんだ!!と張り切っていた子ども達
応援合戦では赤組さんも白組さんもやる気満々!!保護者の方々にも
ご参加頂き、とても迫力満点の応援合戦でした☆☆☆
子ども達も大満足な運動会でした!!ありがとうございました
|
staff
| 10:23 |
comments (0)
|
trackback (0)
|
出来事
|
2017-10-06 Fri
親子バス旅行でサントピアワールドに行って来ました。あいにくの曇り空で、風が強かったのですが、子ども達はパワー全開で、元気いっぱいに遊んでいました。今日は大好きなお母さんを独り占めして、いっぱい遊んで、いっぱい甘えて、いっぱい楽しんでいました。帰りのバスの中で、「あー、おもしろかった
」「たのしかったね
」と幸せいっぱいの笑顔の子ども達なのでした。
|
staff
| 18:09 |
comments (0)
|
trackback (0)
|
出来事
|
2017-09-26 Tue
運動会の総合練習を行いました
桜組は「ぐらぐらドーナツタワー」をします。自分たちが作ったドーナツを見て「○○が作ったドーナツだ!!」
と喜んでいました。子ども達は大好きなお家の人にかっこいい所を見せるんだ!と練習を頑張っています
お昼になり楽しみにしていたお弁当の時間です!「ママが作ってくれた!」「おばあちゃんが作ってくれた!」
と嬉しそうに食べていました
おいしいお弁当ありがとうございました
運動会まであと少しになりました!!赤組さんも白組さんも練習がんばりましょう!!!
|
staff
| 17:29 |
comments (0)
|
trackback (0)
|
出来事
|
2017-09-08 Fri
ぶどう狩りに松組さんが行って来ました。栃尾のワインになるぶどうをたくさん取ってきました。「これ(ぶどうの枝)かたくってきれないなぁ。よーし。あっ、きれた
」「ハートのもようのぶどうだ
」「これ、ものすごくおおきいよ、みてみてー
」・・・。新しい発見や感動がいろいろあったようです。また、給食の時のいただいて、「あまーい!!」「おいしいねえ!」と会話が弾んでいました。ありがとうございました。
|
staff
| 17:58 |
comments (0)
|
trackback (0)
|
出来事
|
TOP PAGE
△
NEW ENTRIES
>11.14
>03.14
>10.26
>07.27
>07.11
Search Box
TOP PAGE
△