CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
    処理時間 0.033375秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ブログンサポート


“じゃが芋餅”作りをしましたにこっ

包丁でチーズとベーコンを切りましたチョキ
切っている子の表情はとても真剣です!!包丁も段々と上手に使えるようになってきましたよ星


ホカホカのつぶしたじゃが芋にいれて、手で丸めて給食室へと運びましたにかっパー
 

作ったものはすぐに試食ハート
自分たちで作った出来たての“じゃがいも餅”を食べている子ども達の表情はとても嬉しそうでしたにぱっ音符

| staff | 14:28 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
** タイトル無し **
プール祭りがありましたにこっ

プールで泳げるようになった事や潜っても泣かなくなった事など、出来るようになった事を「ママたちに見せてあげたい」と楽しみにしていましたが、残念ながら雨雨の為遊戯室でゲームを楽しみましたチョキ
 

その後は、ヤクルトでかんぱ~い!!


残念なプール祭りでしたが、晴れた日には午前と午後の2回パー夏ならではの遊びを楽しみたいと思います音符

| staff | 16:29 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
かき氷パーティーをしましたにかっチョキ

給食さんが、暑い中氷を削ってくれ豪華なトッピング”フルーツ・アイス・練乳・イチゴシロップ”で食べましたハート


子ども達は、大喜び!!
 

おまけもして大満足そうでした星

| staff | 14:35 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
梅干し作りをしました。つまようじで梅干しのヘタをよーく見ながら集中してとっているところはさすがでした。それをよーく拭いて、みんなで順番に焼酎で消毒し、「はやくたべたいね。」と楽しみにしていました。

シソ入れをしました。シソの葉をみんなでとって、塩で揉みました。順番が来るのワクワクして待っていました。だんだんかさがなくなってくるのが、不思議そうでした。

シソジュースを作りました。茹でたシソの葉を園長先生と主任先生の力を合わせて、絞るときれいな赤紫の汁が出て、そのたびに「おー!!」と歓声が上がっていました。そこにクエン酸をいれて、出来上がりました。出来たてのジュースを飲んで「おいしい!!」と幸せいっぱいの笑顔でした。


| staff | 16:28 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
七夕まつり夜の集いを行いました。楽しい事をたくさん体験してほしいと計画しました。給食はソーメン流しを楽しみました。流れてくるソーメンを箸ですくい取るというおもしろさに「おもしろいぽわわ」と何回もおかわりのチャレンジをして、驚くほどの食べっぷりでした。
夕食は松組さんが決めた、サンドイッチとミネストローネスープとすいか(すいか割りした)でした。野菜を包丁で切ったり、卵をむいてつぶしたり、ハム・チーズ・きゅうりをはさんだり、ツナにマヨネーズで味付けしたり・・・・・「おいしいねにかっ」と何回も言っている様子がかわいかったです。
また、大きなシャボン玉・小さくたくさんのシャボン玉ができる度に追いかけたり、ジャンプして喜んだり・・・・・。お化け屋敷も「こわーい」と言いながらも全員クリアできました。


| staff | 17:06 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
造形をしました音符
準備を始めると、子ども達は”なにが始まるのかなー”とワクワクしていますにかっ

額縁にペンキ塗りから始まり、真剣に取り組んでいましたオッケー


折り紙から好きな色を選んで手でちぎり、画用紙に貼ってローラーをしました星


完成品に子ども達もニコッにかっと笑顔でした!!


| staff | 16:35 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
先日、プール開きでしたチョキ
「早くプールに入りたい!!」と楽しみにしていましたが、残念ながらあいにくの雨の為、遊戯室で行いましたにかっ
園長先生からお経をあげていただき、松組さんによるテープカット音符
  

その後、ゲームや体操をして楽しみ、ヤクルトで「かんぱーいハート


子ども達は、毎日「プールに入れる??」とうずうずしていますにこっ音符

| staff | 14:24 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
お弁当を持って城山に行く予定でしたが、朝雨が降ったので水筒を持って秋葉公園に行って来ましたにかっ !!
リュックに水筒だけでも、子ども達はウキウキハートワクワクlove

 

公園では、桑イチゴ取りや虫探しに夢中になっていましたにこっ

保育園に帰ってからは、楽しみにしていたお弁当タイム~にひひハート
「ママがクマさん作ってくれたよ」「みてーlove」と嬉しそうに友達と見せ合いっこをし、美味しそうに食べていました星



お弁当作りありがとうございました!!

| staff | 17:05 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
ふれあい保育参加を行いました。大好きなお家の人と相談しながら、七夕製作をしたり、お互いの好きな所・いい所などを紹介し合ったり、ふれあい遊びをしたり・・・ほのぼのとした素敵な時間を過ごしていました。また、保健師さんとお家の人とお話しした時間もあり、楽しかったようです。


| staff | 18:18 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |
6月9日に桜組のクッキングでポテトサラダを作りました。茹でたじゃがいもをマッシャ―で潰して、レタスとハムを子ども達がちぎって具材に入れました星じゃがいもを潰すのには力がいるので、みんなで「がんばれー!」と応援しながら作りました。塩やマヨネーズを舐め、「しょっぱーい!」「ちょっとすっぱい」など味見も楽しみながら作りました。完成したポテトサラダをみんなでおいしく頂きましたハート



| staff | 09:18 | comments (0) | trackback (0) | 出来事 |

NEW ENTRIES
    >11.14
    >03.14
    >10.26
    >07.27
    >07.11
Search Box